現場情報
神戸のオフィス
神戸のオフィス、工事監理へ。
現場は職人さんでごったがえしております。
だいぶ形ができてきました。
ほぼほぼ図面打合せも終わっているので、仕上げや色の確認が主です。


今回は天井に不燃木材を張ります。
通常は大判(3尺×6尺)で張るのですが、1枚づつランダムに張ってもらってます。
手仕事ですね。張り上がりが全然違います。
完成が楽しみです!
Takeshi Hamada
現場は職人さんでごったがえしております。
だいぶ形ができてきました。
ほぼほぼ図面打合せも終わっているので、仕上げや色の確認が主です。


今回は天井に不燃木材を張ります。
通常は大判(3尺×6尺)で張るのですが、1枚づつランダムに張ってもらってます。
手仕事ですね。張り上がりが全然違います。
完成が楽しみです!
Takeshi Hamada
2020年10月23日
現場情報
「橋本の家」写真撮影!
今年の春に完成した和歌山県「橋本の家」の写真撮影に行って来ました。
ザ・秋晴れ。めちゃくちゃいい天気でした。
写真家はいつもの笹倉洋平氏。
楽しみですね~

なんか、おおきな怪獣と対峙する戦士のようです。
全貌は後日!
Takeshi Hamada
ザ・秋晴れ。めちゃくちゃいい天気でした。
写真家はいつもの笹倉洋平氏。
楽しみですね~

なんか、おおきな怪獣と対峙する戦士のようです。
全貌は後日!
Takeshi Hamada
2020年10月22日
お知らせ
「建築人10月号」掲載!
大阪府建築士会が毎月発行する会報誌「建築人」の10月号に掲載頂いております。
しかも、なんと、、表紙です。
あと裏表紙も。
3000部くらい発行されてるらしいです。
はずかしい限りですが、今後もがんばってまいります!


Takeshi Hamada
しかも、なんと、、表紙です。
あと裏表紙も。
3000部くらい発行されてるらしいです。
はずかしい限りですが、今後もがんばってまいります!


Takeshi Hamada
2020年10月13日
お知らせ
寝屋川のマンションリノベーション、竣工写真!
「寝屋川のマンションリノベーション」あらため『Various Places』の竣工写真があがってきました。
約90㎡のマンションをほぼワンルームにリノベーションしました。
詳しくはこちら



撮影:笹倉洋平
約90㎡のマンションをほぼワンルームにリノベーションしました。
詳しくはこちら



撮影:笹倉洋平
2020年10月04日
お知らせ
グッドデザイン賞2020 受賞しました!
2020年10月01日
現場情報
地鎮祭!
本日は枚方で地鎮祭でした!
おめでたいです。

設計が完了して、これから工事監理に進んでいきます。
設計も大事ですが監理も大事です。
頑張っていきます!
Takeshi Hamada
おめでたいです。

設計が完了して、これから工事監理に進んでいきます。
設計も大事ですが監理も大事です。
頑張っていきます!
Takeshi Hamada
2020年09月26日
現場情報
『和歌山の家Ⅱ』プレゼン!
先日完成した和歌山の家のすぐ近くで新たな計画が始まりました。
130坪の敷地に平屋の計画です。
ほぼこのまま進むことになりました。
頑張っていきます!


Takeshi Hamada
130坪の敷地に平屋の計画です。
ほぼこのまま進むことになりました。
頑張っていきます!


Takeshi Hamada
2020年09月20日
現場情報
地鎮祭!
本日は、
ずっと設計を進めてきた「池田の平屋」の地鎮祭でした。

厳かな空気です。

withコロナです。
設計も大事ですが監理も大事。
これからも頑張っていきます!
Takeshi Hamada
ずっと設計を進めてきた「池田の平屋」の地鎮祭でした。

厳かな空気です。

withコロナです。
設計も大事ですが監理も大事。
これからも頑張っていきます!
Takeshi Hamada
2020年09月16日
現場情報
神戸のオフィスインテリア
『神戸のオフィスインテリア』プロジェクト、
どんどんと工事が進んでいっております。
大きな工場の中に
オフィスと、食堂と、リフレッシュルームをつくります。
11月末にはいったん完成します。
家具が入るのは来年。
お楽しみに~

食堂です。
食堂というかラウンジのような空間ですね。

リフレッシュルーム!
昼寝したり、ジムで運動したり。
Takeshi Hamada
どんどんと工事が進んでいっております。
大きな工場の中に
オフィスと、食堂と、リフレッシュルームをつくります。
11月末にはいったん完成します。
家具が入るのは来年。
お楽しみに~

食堂です。
食堂というかラウンジのような空間ですね。

リフレッシュルーム!
昼寝したり、ジムで運動したり。
Takeshi Hamada
2020年09月13日
濱田デザインの日常
京都のとらやさんへ
京都で和店舗プロジェクトがスタートしたので、
勉強のため、とらやさんへ伺ってきました。
といっても、カフェで羊羹と抹茶を頂いただけですが。
さすがという他ない、いい空間でした。
(設計は内藤廣氏)

頑張っていきましょう!
Takeshi Hamada
勉強のため、とらやさんへ伺ってきました。
といっても、カフェで羊羹と抹茶を頂いただけですが。
さすがという他ない、いい空間でした。
(設計は内藤廣氏)

頑張っていきましょう!
Takeshi Hamada
2020年09月05日
お知らせ
BUILD Architecture Awards 2020 受賞しました!
弊社設計の『四畳半キューブの家』が、ロンドンの出版社 BUILD が主催する
Architecture Awards 2020 を受賞しました!!
Architectural Designer of the Year 2020
- Japan & Most Innovative Modern House Design 2020 Project(Japan)
4 & a Half Tatami Cubic House.
とのことです。
四畳半キューブの表現がおもろいですね。


Takeshi Hamada
Architecture Awards 2020 を受賞しました!!
Architectural Designer of the Year 2020
- Japan & Most Innovative Modern House Design 2020 Project(Japan)
4 & a Half Tatami Cubic House.
とのことです。
四畳半キューブの表現がおもろいですね。


Takeshi Hamada
2020年08月30日
濱田デザインの日常
グッドデザイン賞2020
グッドデザイン賞2020に応募していた
「四畳半キューブの家」が無事に一次審査を通過しました。
二次審査は愛知県の展示場で公開審査ということで
お盆明け、搬入にいってきました。

愛知県国際展示場

大空間です!

無事搬入完了!
二次審査も合格しますように。
Takeshi Hamada
「四畳半キューブの家」が無事に一次審査を通過しました。
二次審査は愛知県の展示場で公開審査ということで
お盆明け、搬入にいってきました。

愛知県国際展示場

大空間です!

無事搬入完了!
二次審査も合格しますように。
Takeshi Hamada
2020年08月18日
現場情報
マンションリノベーション竣工写真撮影!
寝屋川市内で進めていたマンションリノベーションが無事竣工しました。
そして本日は写真撮影!
写真家はいつもの笹倉洋平さん
1.2m×4.1mの超巨大テーブルが存在感を放ってました。
天板はモールテックス。

写真完成までもう少しお待ち下さい。
Takeshi Hamada
そして本日は写真撮影!
写真家はいつもの笹倉洋平さん
1.2m×4.1mの超巨大テーブルが存在感を放ってました。
天板はモールテックス。

写真完成までもう少しお待ち下さい。
Takeshi Hamada
2020年08月11日
お知らせ
夏!!
近所の子供達が娘の遊び相手になってくれているそうです!
ウッドデッキで水ペンお絵かき。
奥さんからLINEで送られてきました。
なかなかいい写真です。

Takeshi Hamada
ウッドデッキで水ペンお絵かき。
奥さんからLINEで送られてきました。
なかなかいい写真です。

Takeshi Hamada
2020年08月08日
お知らせ
「上賀茂の店舗」プレゼン!
京都の上賀茂で店舗+研修施設の設計をご依頼頂きました。
1Fが販売+製造部分で2Fが研修施設、3Fが住宅という構成です。
京都という土地に、伝統的な和菓子の店舗を設計するのですが、
あえて装飾を無くしたシンプルな空間をご提案しました。
2Fの研修施設は家庭のダイニングキッチンのようにして落ち着いた空間に。




Takeshi Hamada
1Fが販売+製造部分で2Fが研修施設、3Fが住宅という構成です。
京都という土地に、伝統的な和菓子の店舗を設計するのですが、
あえて装飾を無くしたシンプルな空間をご提案しました。
2Fの研修施設は家庭のダイニングキッチンのようにして落ち着いた空間に。




Takeshi Hamada
2020年08月03日
現場情報
「甲賀の家」上棟しました!
長い準備期間を経て、上棟しました!
丘の上に建つ平屋です。
「オーナー住居」、「ゲストルーム」、「離れ」の3棟を1枚の大屋根が優しく包む計画です。
春には敷地内の桜がきれいなので、花見デッキも設けました。
来年春の完成予定、お楽しみに!


36mあります。長い!!

棟木の無い計画。登り梁だけで構造耐力を確保しています。

プレゼン時の模型。ほぼそのままです。


CG検討!

Takeshi Hamada
丘の上に建つ平屋です。
「オーナー住居」、「ゲストルーム」、「離れ」の3棟を1枚の大屋根が優しく包む計画です。
春には敷地内の桜がきれいなので、花見デッキも設けました。
来年春の完成予定、お楽しみに!


36mあります。長い!!

棟木の無い計画。登り梁だけで構造耐力を確保しています。

プレゼン時の模型。ほぼそのままです。


CG検討!

Takeshi Hamada
2020年07月28日
お知らせ
新規建築設計者募集です!
この度HAMADA DESIGNでは、新規建築設計者を募集致します。
弊社は、関西・近畿全域(たまにはその他の地域でも)で活動する創業47年の建築関連総合事務所です。建築デザインから土木設計・測量・不動産土地活用まで、土地・建築・空間に関する仕事をしています。
#募集概要
■業務内容 建築設計監理業務全般
■勤務開始 相談によります。
■募集条件 年齢、性別は不問です。 ※経験者は優遇致します。
■待遇 正社員(試用期間3か月)。
・給 与 :経験等により変動します。
・勤務条件:月~金 + 隔週土曜日。 (日、祝は休。) 9:00-17:45
※同時に、オープンデスクも募集中です。
応募は下記方法にてお願いします。
■応募方法
下記メールアドレスまで、履歴書、もしくは自己紹介テキストを送付して下さい。(過去の実績などもあれば一緒に。)
内容確認後、こちらから連絡させて頂きます。
※データ容量2MB以下。
※郵送でも可。
■送付先
株式会社濱田設計測量事務所(HAMADA DESIGN)
担当:濱田猛
MAIL:hamada@hamada-design.com
住所:大阪府寝屋川市秦町1番3号
電話:072-823-7935
Takeshi Hamada
弊社は、関西・近畿全域(たまにはその他の地域でも)で活動する創業47年の建築関連総合事務所です。建築デザインから土木設計・測量・不動産土地活用まで、土地・建築・空間に関する仕事をしています。
#募集概要
■業務内容 建築設計監理業務全般
■勤務開始 相談によります。
■募集条件 年齢、性別は不問です。 ※経験者は優遇致します。
■待遇 正社員(試用期間3か月)。
・給 与 :経験等により変動します。
・勤務条件:月~金 + 隔週土曜日。 (日、祝は休。) 9:00-17:45
※同時に、オープンデスクも募集中です。
応募は下記方法にてお願いします。
■応募方法
下記メールアドレスまで、履歴書、もしくは自己紹介テキストを送付して下さい。(過去の実績などもあれば一緒に。)
内容確認後、こちらから連絡させて頂きます。
※データ容量2MB以下。
※郵送でも可。
■送付先
株式会社濱田設計測量事務所(HAMADA DESIGN)
担当:濱田猛
MAIL:hamada@hamada-design.com
住所:大阪府寝屋川市秦町1番3号
電話:072-823-7935
Takeshi Hamada
2020年07月25日
お知らせ
「SUUMO注文住宅」掲載頂いております!
各地で発売されるおなじみの雑誌「SUUMO注文住宅」に、
弊社設計「四畳半キューブの家」を掲載頂いております。
ベストプラン実例100 という特集のリビングコーナーです。
地域によって発売日が異なるようですが、
是非書店にて!
■各地の発売日
7月21日発売:群馬、神奈川、兵庫、広島・岡山
8月21日発売:栃木、埼玉、大阪、北海道
9月21日発売:みやぎ、茨城、東京、千葉、東海、京都・滋賀、福岡・佐賀


Takeshi Hamada
弊社設計「四畳半キューブの家」を掲載頂いております。
ベストプラン実例100 という特集のリビングコーナーです。
地域によって発売日が異なるようですが、
是非書店にて!
■各地の発売日
7月21日発売:群馬、神奈川、兵庫、広島・岡山
8月21日発売:栃木、埼玉、大阪、北海道
9月21日発売:みやぎ、茨城、東京、千葉、東海、京都・滋賀、福岡・佐賀


Takeshi Hamada
2020年07月21日
お知らせ
淀川のリノベーション、竣工写真が届きました!
昨年秋に完成した淀川のリノベーション、改め「Renovation5050」の竣工写真が届きました。
築50年50㎡の団地リノベーション。
とても可能性を感じるプロジェクトでした。
今後増やしていきたいですね!
詳しくはこちら



全て、
撮影:笹倉洋平
Takeshi Hamada
築50年50㎡の団地リノベーション。
とても可能性を感じるプロジェクトでした。
今後増やしていきたいですね!
詳しくはこちら



全て、
撮影:笹倉洋平
Takeshi Hamada
2020年07月20日
お知らせ
住宅+事務所プロジェクト始まりました!
大阪市で進めている事務所併用住宅のプレゼンが終了しました。
70坪の敷地に住まいと事務所、あと駐車場4台の計画です。
間口の方が広いというレアな土地なので
住まいと事務所を南北に分散させて中庭をとる計画にしました。
明るく開放的で、プライバシーもしっかり確保できる計画になりました。
道路側には一切窓無し。
外はストイックで、中は開放的、というプランです。
今後設計を進めて行くこととなりました。
頑張っていきまーす!




Takeshi Hamada
70坪の敷地に住まいと事務所、あと駐車場4台の計画です。
間口の方が広いというレアな土地なので
住まいと事務所を南北に分散させて中庭をとる計画にしました。
明るく開放的で、プライバシーもしっかり確保できる計画になりました。
道路側には一切窓無し。
外はストイックで、中は開放的、というプランです。
今後設計を進めて行くこととなりました。
頑張っていきまーす!




Takeshi Hamada
2020年07月06日
- > 2021年01月(04)
- > 2020年12月(08)
- > 2020年11月(07)
- > 2020年10月(06)
- > 2020年09月(05)
- > 2020年08月(05)
- > 2020年07月(05)
- > 2020年06月(07)
- > 2020年05月(04)
- > 2020年04月(07)
- > 2020年03月(06)
- > 2020年02月(06)
- > 2020年01月(03)
- > 2019年12月(02)
- > 2019年11月(03)
- > 2019年10月(03)
- > 2019年09月(03)
- > 2019年08月(02)
- > 2019年07月(09)
- > 2019年06月(05)
- > 2019年05月(01)
- > 2019年04月(07)
- > 2019年03月(01)
- > 2019年02月(03)
- > 2019年01月(04)
- > 2018年12月(04)
- > 2018年11月(01)
- > 2018年10月(03)
- > 2018年09月(04)
- > 2018年08月(04)
- > 2018年07月(07)
- > 2018年06月(04)
- > 2018年05月(04)
- > 2018年04月(04)
- > 2018年03月(02)
- > 2018年02月(01)
- > 2018年01月(02)
- > 2017年12月(04)
- > 2017年11月(06)
- > 2017年10月(04)
- > 2017年09月(05)
- > 2017年08月(05)
- > 2017年07月(05)
- > 2017年06月(05)
- > 2017年05月(12)
- > 2017年04月(02)
- > 2017年03月(08)
- > 2017年02月(08)
- > 2017年01月(08)
- > 2016年12月(06)
- > 2016年11月(06)
- > 2016年10月(03)
- > 2016年09月(02)
- > 2016年08月(01)
- > 2016年07月(02)
- > 2016年06月(05)
- > 2016年05月(01)
- > 2016年04月(04)
- > 2016年03月(02)
- > 2016年01月(04)
- > 2015年10月(04)
- > 2015年07月(02)
- > 2015年06月(01)