場 所 : | 滋賀県甲賀市 |
---|---|
工 期 : | 2020年8月~2021年8月 |
構造規模 : | 木造平屋建て |
敷地面積 : | 約2000㎡ |
建築面積 : | 275.24㎡ |
延床面積 : | 199.38㎡ |
敷地は滋賀県甲賀市、丘の上に建つ二世帯住宅です。見晴らしの良い南側を最大限取り込むため、東西方向に用途を分節した3棟を並べて計画し、それぞれの間に路地を挟み込み全てを独立した構成としました。そして、3棟の上に共通した一つの大屋根を架けました。東西南北全てに大きく軒を張り出した全長36.4mの大屋根は、下部の3棟をやさしく包み込みます。
3棟は、親世帯が暮らす「主屋」と、子世帯が暮らす「ハナレ1」、ゲスト用の「ハナレ2」とうい構成で、ひとつの大きな床の上にポンっと置かれたような振る舞いをしています。外周部の縁側、内部に入り込む路地、一部をセットバックさせることで生まれる広場、それぞれの外部が内部空間に大きな影響を与えます。
構造的には、棟木なしの登り梁形式を採用し、梁はベイマツ材、柱と建具はピーラー材で統一しました。
家のどこにいても木の温かみを感じることができる住まいです。
撮影:HAMADA DESIGN 濱田猛
南西側外観。丘の上に建つ全長36.4mの平屋。
南側外観。大きなひとつ屋根の下に3棟の構成。
南側の縁側を西から見る
東から西側を見る
ハナレ1前のテラスから主屋方向を見る
ハナレ1前のテラスからハナレ2を見る
左は主屋の玄関。右はハナレ1の玄関。
主屋の玄関
主屋のリビングダイニング
主屋LDK。大屋根の下は棟木なしで梁を表しとしている。
南東側を見る。木製建具を連続させテラスと繋がる構成。
主屋LDK
木製建具は、引き戸とはめ殺し窓を同じ見え方としている。
キッチンから南側を見る
ダイニングから玄関・パントリー方面を見る
ハナレ1前テラス
主屋の和室(親世帯の寝室)
主屋の洋室(親世帯の寝室)
主屋の洗面
ヒノキ風呂
ハナレ1前のテラスから主屋方向を見る
ハナレ1(子世帯の寝室)
テラスに面した寝室はリゾートホテルを意識した構成
ハナレ2の寝室(ゲストルーム)
36.4mの縁側