濱田デザインの日常
擁壁のデザイン!
交野市の高級住宅街で、古い擁壁を造りなおすというご依頼を頂きました。
もともと建築、土木の両方設計を行っている弊社の得意分野。
「開発許可」というものを取って進めていく予定です。
ビフォーアフターのパースでプレゼン。
ビフォー
アフター
擁壁を不細工にしている要素は「水抜き孔」と呼ばれる孔なのですが
今回は、その孔を全て足元に配置して植栽で隠してしまおうという案。
そして、コンクリートの打設時に杉板の型枠を使うことで通常の擁壁とは違った表情となりますよ!
Takeshi Hamada
もともと建築、土木の両方設計を行っている弊社の得意分野。
「開発許可」というものを取って進めていく予定です。
ビフォーアフターのパースでプレゼン。
ビフォー
アフター
擁壁を不細工にしている要素は「水抜き孔」と呼ばれる孔なのですが
今回は、その孔を全て足元に配置して植栽で隠してしまおうという案。
そして、コンクリートの打設時に杉板の型枠を使うことで通常の擁壁とは違った表情となりますよ!
Takeshi Hamada
2019年06月19日
濱田デザインの日常
マンションリノベーションのプレゼン!
先日、大阪市内のマンションリノベーションのご依頼を頂き、プレゼンしてきました。
物件は、55㎡ほどの古いマンション。
現在は2LDKで、あまり大きくないにも関わらず細かく区切られている間取り。
今回は、
間仕切り壁を取り払い、1mちょっとのシナの有孔板で仕切るという計画にしました。
基本はワンルームだけど低い間仕切りで柔らかく仕切る。
多様な居場所を確保しつつボーダーレス化することでこれまでに無いような空間が生まれます!
今の写真。
お施主さまは、実は古くからの友人。
着ているもの、もっているものがめっちゃおしゃれで素敵なライフスタイルをお持ちです。
Takeshi Hamada
物件は、55㎡ほどの古いマンション。
現在は2LDKで、あまり大きくないにも関わらず細かく区切られている間取り。
今回は、
間仕切り壁を取り払い、1mちょっとのシナの有孔板で仕切るという計画にしました。
基本はワンルームだけど低い間仕切りで柔らかく仕切る。
多様な居場所を確保しつつボーダーレス化することでこれまでに無いような空間が生まれます!
今の写真。
お施主さまは、実は古くからの友人。
着ているもの、もっているものがめっちゃおしゃれで素敵なライフスタイルをお持ちです。
Takeshi Hamada
2019年06月10日
濱田デザインの日常
出版記念パーティー
昨日は、先日出た本の出版記念パーティーへ行ってきました。
すごい人です。
建築家とメーカー・工務店の方々が集まって出版をお祝い。
懐かしい人との再会もちらほら。
あこがれの建築家:竹原義二さんと記念撮影も。
いろんな人としゃべってすごい刺激になりました。
今後も頑張っていきます!
Takeshi Hamada
すごい人です。
建築家とメーカー・工務店の方々が集まって出版をお祝い。
懐かしい人との再会もちらほら。
あこがれの建築家:竹原義二さんと記念撮影も。
いろんな人としゃべってすごい刺激になりました。
今後も頑張っていきます!
Takeshi Hamada
2019年06月08日
お知らせ
書籍掲載のご案内です!
『41 ARCHITECTS in KANSAI』という書籍に掲載頂いております。
表紙も内容もわかりやすくとてもいい本です。
わたしは前から3人目、やはり顔がカタイ。
是非書店にて!
Takeshi Hamada
表紙も内容もわかりやすくとてもいい本です。
わたしは前から3人目、やはり顔がカタイ。
是非書店にて!
Takeshi Hamada
2019年06月05日
- > 2025年01月(01)
- > 2024年12月(02)
- > 2024年11月(05)
- > 2024年10月(02)
- > 2024年09月(01)
- > 2024年08月(04)
- > 2024年07月(01)
- > 2024年06月(01)
- > 2024年04月(02)
- > 2024年03月(01)
- > 2024年02月(03)
- > 2023年12月(02)
- > 2023年11月(05)
- > 2023年10月(02)
- > 2023年09月(04)
- > 2023年08月(01)
- > 2023年07月(01)
- > 2023年06月(05)
- > 2023年05月(01)
- > 2023年04月(02)
- > 2023年02月(03)
- > 2023年01月(03)
- > 2022年12月(01)
- > 2022年11月(03)
- > 2022年10月(02)
- > 2022年09月(01)
- > 2022年08月(04)
- > 2022年07月(03)
- > 2022年06月(04)
- > 2022年05月(03)
- > 2022年04月(03)
- > 2022年03月(01)
- > 2022年02月(06)
- > 2022年01月(07)
- > 2021年12月(05)
- > 2021年11月(09)
- > 2021年10月(05)
- > 2021年09月(05)
- > 2021年08月(06)
- > 2021年07月(09)
- > 2021年06月(06)
- > 2021年05月(05)
- > 2021年04月(09)
- > 2021年03月(04)
- > 2021年02月(07)
- > 2021年01月(05)
- > 2020年12月(08)
- > 2020年11月(07)
- > 2020年10月(06)
- > 2020年09月(05)
- > 2020年08月(05)
- > 2020年07月(05)
- > 2020年06月(07)
- > 2020年05月(04)
- > 2020年04月(07)
- > 2020年03月(06)
- > 2020年02月(06)
- > 2020年01月(03)
- > 2019年12月(02)
- > 2019年11月(03)
- > 2019年10月(03)
- > 2019年09月(03)
- > 2019年08月(02)
- > 2019年07月(09)
- > 2019年06月(05)
- > 2019年05月(01)
- > 2019年04月(07)
- > 2019年03月(01)
- > 2019年02月(03)
- > 2019年01月(04)
- > 2018年12月(04)
- > 2018年11月(01)
- > 2018年10月(03)
- > 2018年09月(04)
- > 2018年08月(04)
- > 2018年07月(07)
- > 2018年06月(04)
- > 2018年05月(04)
- > 2018年04月(04)
- > 2018年03月(02)
- > 2018年02月(01)
- > 2018年01月(02)
- > 2017年12月(04)
- > 2017年11月(06)
- > 2017年10月(04)
- > 2017年09月(05)
- > 2017年08月(05)
- > 2017年07月(05)
- > 2017年06月(05)
- > 2017年05月(12)
- > 2017年04月(02)
- > 2017年03月(08)
- > 2017年02月(08)
- > 2017年01月(08)
- > 2016年12月(06)
- > 2016年11月(06)
- > 2016年10月(03)
- > 2016年09月(02)
- > 2016年08月(01)
- > 2016年07月(02)
- > 2016年06月(05)
- > 2016年05月(01)
- > 2016年04月(04)
- > 2016年03月(02)
- > 2016年01月(04)
- > 2015年10月(04)
- > 2015年07月(02)
- > 2015年06月(01)